サイトについて
個人情報の取扱いについて
みんなの郵送検査室(株式会社兵庫県臨床検査研究所 ECサイト事業)(以下「弊社」)では、お客様のプライバシーおよび個人情報(以下「個人情報」)の保護を重要な課題と考えております。
弊社個人情報保護方針(詳細はこちら)に基づき、お預かりする個人情報の保護について、弊社従業員ならびに関係者に周知して徹底を図ります。個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守し、さらには弊社の個人情報保護マネジメントシステムに基づき、以下の事項を公表します。
- 第1条(個人情報の定義)
-
弊社で定義される個人情報とは、お客様に関する情報で、このうちの1つもしくはその組み合わせにより、お客様個人を識別することが可能な情報を意味します。
- 第2条(個人情報の収集と利用目的について)
-
- 弊社は、お客様が本サイトをご利用いただく際に、本サイトの利用を通じてお客様からご提供いただく情報は以下のとおりです。
- 個人識別情報(氏名、年齢、電話番号、住所、電子メールアドレス、決済情報、購入履歴、苦情、相談問合せ情報、その他当社が定める入力フォームに会員が入力する情報)
- ログインデータ、Cookie、技術データ
- お客様への商品発送・代金決済のため。
- お客様のロケーションに適した情報やサービスをお届けするため。
- 弊社の製品やサービスに関するお客様の検索や情報リクエストへの対応のため。
- 弊社のサイトまたはアプリケーションにおけるすべてのご発注の管理、特に発注された商品の発送や追跡、苦情対応などを行うため。
- お客様に、弊社製品やサービスに関するアンケートや調査またはテストにご参加いただくため。
- 弊社サイトまたはアプリケーションの使用方法を理解し、Cookieやこれに類する技術を用いることでの運用を改善するため。
- 弊社製品やサービスを改善する目的での市場調査やトレンド分析を行うため。
- お客様に対してメーリングリスト(メールマガジン)を配信し、これを管理するため。
- お客様が電子メールやソーシャルネットワークで弊社サイトまたはアプリケーションの情報をシェアできるようにするため。
- サービスに関する弊社の規約に違反する行為に対する対応のため。
- サービスに関する弊社規約等の変更などを通知するため。
- その他、上記各利用目的に付随する目的のため。
- 弊社は、お客様が本サイトをご利用いただく際に、本サイトの利用を通じてお客様からご提供いただく情報は以下のとおりです。
- 第3条(個人情報の第三者提供)
-
弊社は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
- お客様の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- あらかじめ弊社との間で機密保持契約を締結している委託先企業に、弊社の提供するサービスに関連して、利用目的の達成に必要な範囲内において、提供する場合
- 第4条(個人情報の取扱いの委託について)
-
弊社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。委託先は、「プライバシーマーク認定取得」「ISMS(情報セキュリティーマネジメントシステム)認定取得」どちらかを取得している企業または、各種選定基準をクリアし、「個人情報の保護水準を十分に満たしている」と判断し承認した企業となります。また契約に際して、個人情報が漏洩しないような必要な措置を講じ、適切に管理します。
- 第5条(個人情報の保護および安全管理措置について)
-
弊社では、お客様からご提供いただいた個人情報への第三者の不正なアクセスによる個人情報の漏洩・流用・改ざん等を防止するため、ファイアウォール設置・コンピュータウィルス対策、その他の合理的なセキュリティ対策を講じています。
- [ 個人情報の安全管理措置 ] 個人情報保護管理者を設置し、その役割を明確にして、適切に個人情報保護に関する活動が行えるように環境を整備します。また、外部からの不正アクセス、データの流出、紛失、破壊、改ざん等が発生しないように、以下の安全対策を講じています。
- 個人データの取扱いに係る安全管理手順の整備
- 個人データの適正な取扱いの確保のため、『個人情報保護基本規程』を定め、取得・利用・保存・提供・削除・廃棄等の段階ごとに、取得方法・リスク管理やその任務・遵守事項等について手順を規定しています。
- 組織的安全管理措置
- 個人データの取扱いに関する責任者を設置すると共に、個人データを取り扱う従業者及びその個人データの範囲を明確化し、法や規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告・連絡体制を整備しています。
- 人的安全管理措置
- 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的に研修を実施し、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
- 物理的安全管理措置
- 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込み機器等の制限を行うと共に、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じると共に、事業所内の移動を含め、当該機器・電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
- 技術的安全管理措置
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
- 本サイトでは、Secure Socket Layer(SSL)というプロトコルによりお客様よりインターネットを通じて送信される情報を暗号化して保護するための環境を提供しております。
- 第6条(個人情報の管理者およびお問い合わせ先)
-
個人情報等の取り扱いに関するお問い合わせ・苦情・相談、開示等についての弊社お問い合わせ先は以下の通りです。
【お問い合わせ先】
みんなの郵送検査室(株式会社兵庫県臨床検査研究所 ECサイト事業)
個人情報保護管理者:猪尾龍伍
苦情相談窓口責任者:湯浅久良
0120ー256-525
受付時間:月~土 / 9:30~17:00(日・祝日を除く)
- 第7条(クッキーに関して)
-
クッキー(Cookies)は、お客様が本サイトに再度ご訪問された際に、より便利に本サイトを閲覧いただくためのものであり、お客様の個人情報を脅かすものではございません。
また弊社では、本サイトの訪問者から、クッキーを含む個人関連情報(例えばウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、商品購入履歴、OS等の端末情報、位置情報、広告識別子、IPアドレス、その他のオンライン識別子等のうち、弊社においては特定の個人を識別できないもの)を取得して、広告プラットフォーム等の第三者に提供する場合があります。弊社は、広告プラットフォーム等の第三者への提供にあたり、当該第三者において、当該第三者が保持する情報と突合させることで個人データとして取得することが想定される場合、個人情報保護法上の義務を履行した上で提供を行います。
また、お客様は、ブラウザの設定により、新しいクッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたり、クッキー機能を無効にしたりすることができます(設定方法は各ソフト製造元へお問い合わせ下さい)が、その場合は、本サイトの一部の機能をご利用いただけない場合がございます。
本サイトの機能を十分に活用していただくことができるようになるには、クッキーを受け取りが可能な設定にしておくことをおすすめいたします。
- 第8条(個人情報を提供されることの任意性について)
-
お客様による個人情報の提供は任意ですが、サービスの性質上、必要な情報を提供いただけない場合には、十分なサービスを適切に提供できない可能性があることを、あらかじめご了承ください。
- 第9条(個人情報等の開示の請求)
-
弊社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報または第三者提供記録の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報または第三者提供記録が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。
ただし、個人情報保護法その他の法令により、弊社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
なお、個人情報の開示につきましては、弊社所定の手数料を頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
- 第10条(個人情報の訂正および利用停止等)
-
弊社は、お客様から、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、および(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由、不適正な利用が行われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をお客様に通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします。
弊社は、お客様から、お客様の個人情報について消去を求められた場合、弊社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、 お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をお客様に通知します。
個人情報保護法その他の法令により、弊社が個人情報の訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前二項の規定は適用されません。
- 第11条(「個人情報の取扱いについて」の改定)
-
弊社は、保有する個人情報に関して適用される法令および各種規範を遵守するとともに、「個人情報の取扱いについて」に関する取り組みを適宜見直し、継続的な改善に努めてまいります。なお、「個人情報の取扱いについて」は関係法令等の定めに従い、改定することがありますので、あらかじめご了承ください。
改定した場合には、改定後の内容およびその実施時期について、弊社のウェブサイトへ掲載、その他の適切な方法により周知し、必要に応じてお客様へ通知致します。
- 第12条(免責)
-
本サイトのご利用はお客様の責任において行われるものといたします。本サイト、また、本サイトからリンクされている、もしくは本サイトへリンクしている第三者のサイトから取得された各種情報から発生したあらゆる損害について、弊社は、弊社に故意または重過失がある場合を除いて、一切の責任を負いません。
2024年5月13日制定
2025年8月2日改定
みんなの郵送検査室
(株式会社兵庫県臨床検査研究所 ECサイト事業)
〒671-2224 兵庫県姫路市青山西5丁目6番2号
株式会社兵庫県臨床検査研究所
代表取締役 岩本 泰秀